2022年の祇園祭山鉾巡行は開催されます。感染症対策に注意してお楽しみください。

油天神山(京都祇園祭)

油天神山(あぶらてんじんやま)

山には朱塗りの鳥居が建ち、松と一緒に紅梅が満開になっています。

油天神山


天神さんですから菅原道真公にちなんだ山で、この町に屋敷のあった風早家に祀られていた天神さんを祀ったのだといわれています。
油小路通にあるので、油天神山と呼ばれるようになりました。
社殿の中に天神像があります。これは1630年に作られたというたいへん古いものです。


京都市下京区油小路通綾小路下ル風早町


関連記事

  1. 祇園祭の宵山をすいすいと移動する方法
  2. 祇園祭の宵山と山鉾巡行の様子
  3. 山鉾巡行を見るおすすめのスポットは?
  4. 祇園祭の山鉾巡行。やまぼこorやまほこ?
  5. 祇園祭に持って行くもの(必需品)
  6. 祇園祭の有料観覧席の予約方法
  7. 新町通り
  8. セピア色の宵々山
  9. 祇園祭山鉾巡行の順番2010
  10. 祇園祭宵山は47万人の人出(2010年)
  11. 京都祇園祭、山鉾巡行に行ってきました(2010年)
  12. 船鉾(京都祇園祭)
  13. 南観音山(京都祇園祭)
  14. 菊水鉾(京都祇園祭)
  15. 月鉾(京都祇園祭)
  16. 長刀鉾(京都祇園祭)
  17. 函谷鉾(京都祇園祭)
  18. 木賊山(京都祇園祭)
  19. 孟宗山(京都祇園祭)
  20. 鶏鉾(京都祇園祭)
  21. 蟷螂山(京都祇園祭)
  22. 岩戸山(京都祇園祭)
  23. 宵山でトイレ
  24. 大船鉾(京都祇園祭)
  25. 祇園祭の期間中、祇園祭関係者が食べない野菜