2022年の祇園祭山鉾巡行は開催されます。感染症対策に注意してお楽しみください。

長刀鉾(京都祇園祭)

長刀鉾の巡行
長刀鉾 河原町御池の辻まわし。


長刀鉾は 「くじとらず」と呼ばれ山鉾巡行の先頭を受け持つ鉾です。
鉾のてっぺんに三条小鍛冶宗近作の大長刀がついています。

宗近が娘の病気平癒を祈願して八坂神社に奉納しましたが、鎌倉期にはある武人が愛用。
しかし何かと不思議が起こり、返納したといいます。

1522年、疫病がはやり、神託で長刀鉾町で飾ったところ、疫病は退散したということです。
真木は全長20メートル。
稚児が乗る唯一の鉾です。


長刀鉾

狭い新町通を電柱ギリギリで通っていく長刀鉾!


京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町


関連記事

  1. 祇園祭の宵山をすいすいと移動する方法
  2. 祇園祭の宵山と山鉾巡行の様子
  3. 山鉾巡行を見るおすすめのスポットは?
  4. 祇園祭の山鉾巡行。やまぼこorやまほこ?
  5. 祇園祭に持って行くもの(必需品)
  6. 祇園祭の有料観覧席の予約方法
  7. 新町通り
  8. セピア色の宵々山
  9. 祇園祭山鉾巡行の順番2010
  10. 祇園祭宵山は47万人の人出(2010年)
  11. 京都祇園祭、山鉾巡行に行ってきました(2010年)
  12. 船鉾(京都祇園祭)
  13. 南観音山(京都祇園祭)
  14. 菊水鉾(京都祇園祭)
  15. 月鉾(京都祇園祭)
  16. 函谷鉾(京都祇園祭)
  17. 木賊山(京都祇園祭)
  18. 孟宗山(京都祇園祭)
  19. 鶏鉾(京都祇園祭)
  20. 蟷螂山(京都祇園祭)
  21. 岩戸山(京都祇園祭)
  22. 宵山でトイレ
  23. 大船鉾(京都祇園祭)
  24. 祇園祭の期間中、祇園祭関係者が食べない野菜