2022年の祇園祭山鉾巡行は開催されます。感染症対策に注意してお楽しみください。

セピア色の宵々山

祇園祭は15日、宵々山を迎えましたが、連日大雨でたいへんですね。
 
でもそのおかげで、低く垂れ込めた雲が夕焼けで赤く染まり、町全体がセピア色になる特別な宵々山のシーンが見られました。
 
雲や大気中に大量に含まれた水の粒に西日が当たり、光が散乱したために起きた現象ということです。
 
人々は軒下や地下道へ移動して雨宿りをしたり、出たり入ったりたいへんでしたが、そのぶん人の少ない宵々山を楽しめたかもしれません。
 
京都府警発表では午後10時までの人出は12万人で、昨年の半分程度だったそうです。


関連記事

  1. 祇園祭の宵山をすいすいと移動する方法
  2. 祇園祭の宵山と山鉾巡行の様子
  3. 山鉾巡行を見るおすすめのスポットは?
  4. 祇園祭の山鉾巡行。やまぼこorやまほこ?
  5. 祇園祭に持って行くもの(必需品)
  6. 祇園祭の有料観覧席の予約方法
  7. 新町通り
  8. 祇園祭山鉾巡行の順番2010
  9. 祇園祭宵山は47万人の人出(2010年)
  10. 京都祇園祭、山鉾巡行に行ってきました(2010年)
  11. 船鉾(京都祇園祭)
  12. 南観音山(京都祇園祭)
  13. 菊水鉾(京都祇園祭)
  14. 月鉾(京都祇園祭)
  15. 長刀鉾(京都祇園祭)
  16. 函谷鉾(京都祇園祭)
  17. 木賊山(京都祇園祭)
  18. 孟宗山(京都祇園祭)
  19. 鶏鉾(京都祇園祭)
  20. 蟷螂山(京都祇園祭)
  21. 岩戸山(京都祇園祭)
  22. 宵山でトイレ
  23. 大船鉾(京都祇園祭)
  24. 祇園祭の期間中、祇園祭関係者が食べない野菜